セミリタイアを目指したきっかけは10年前、当時流行り(?)だしたファイナンシャルプランナー(FP)に保険の見直しを依頼したことに遡ります。Yahoo JapanからFP相談に応募すると何かのポイントが3000円分ほどいただけるというおいしい話を妻が見つけてきて、それに面白半分で飛びついたのです。これでなんかうまいもんでも食べに行こか?って。
ほどなくしてネットから若いFPのお兄ちゃんが紹介されてきて、50歳目前で子どもも大学生になった我が家の保険の見直しをすることに。そこで教えてもらったのが、「ライフプランニング」です。初めて聞く言葉でした。自分たちの収入、支出、貯金をすべて書き出して、定年までのお金の計画をしていくというのです。我が家の現状を教えると、すぐにお兄ちゃんが将来の我が家の将来資産推計を出してくれました。これがとても新鮮で面白く、すっかりハマってしまったんです。
これを自分でもっと詳しく分析してやろうと、毎月の家計簿と銀行口座の管理を主に月一でまとめ始めました。数ヶ月分のデータが集まってくると、それをベースに将来のお金の計画をエクセルで細かく作っていけるようになりました。これで、いかに支出を減らして資産を増やすか、どのくらいあれば老後も安泰かなど、それまでまったく無頓着だったお金の知識を増やすことができたと思います。いわゆるマネーリテラシーってやつですかね。まぁ横文字でいうとカッコいいですが、それまで当たり前のことができていなかったということなんですが。
これがきっかけですっかり調子に乗るようになり、「これってもしかすると、アーリーリタイヤできんじゃね?」と思い始めたのです。セミリタイアした今でも、家計簿と資産表をニヤニヤしながらつけるのがほとんど趣味のようになっています。家にいながら資産額が増えていくのを眺めるのは、ほんとうに至福の時ですよね。妻には「また金勘定してひとりニヤついてる!」と気味悪がられますが・・・